個人情報保護について大要を理解したうえで、実際に社内作業の進め方を解説します。
個人情報保護に関する要求リスト を最初に作ります
何をすべきか、一覧表にもなります。ほぼフォームは決まっているので、ひな形を参照します。
取引先から指定される場合もあります。
おおむね
- 個人情報保護 規定の整備
- 管理・運用体制の整備
- 問題発生時対応マニュアルの整備、教育
- ハードウェアー要件⇒購入、設置・設定
- PDC 内部監査
- ドキュメンテーション
このような感じになります。
ただ、どの程度の精密さで取り組むべきかは、どの程度を要求されるかで異なってきます。
「注意して下さい」レベルから、P(プライバシー)マーク取得まで かなりのレベルの差はあります。最初にこれを把握するのは担当者の仕事になります。
それによって取り組む時間・手間、費用がかなり違ってきます。
- _<<個人情報保護 目次>>
-
個人情報保護について、押さえておくべき基本的考え方
-
個人情報保護社内導入、進め方 要求事項リスト
-
個人情報保護に必要な社内書類 方針・規定
誓約書、契約書
運用マニュアル
チェックシート -
個人情報保護 危機対応 管理者、実務担当者向け
-
個人情報保護 Plan-Do-Checkと内部監査
-
文書管理、ドキュメンテーション
-
付記 リモートメンテナンス対応マニュアル
- __個人情報保護 TOP
-